反地球連邦組織
エピオニックジオン・モモス

旧エウーゴからのシャアの同志、ケイ・ツキムラを代表とする武装集団、
連邦より隠し通したMS工場を保有していてゲルググ系を所持していた他、
ビームライフルの生産プラントも所有していた為、全機ビーム兵装している
メンバーは旧ジオン残党や、ネオジオン親衛隊出身で構成される
階級は大体所属していた組織の最終階級による。
拠点は暗礁空域にある廃棄された隕石、「ワグナー要塞」
所有ゲルググはすべて360゜モニター、リニアシートを装備していて
ギラドーガのエンジンに換装しているので0094においても十分に一線級の機体になっている
大がかりな戦闘の準備としてツィマッド社所有の
旧ジオン軍ムサイ級ディマンシュの参加も大きな戦力である
テューダーコンツェルン当主の呼びかけに応じてゼロス・エウノミアに参加、
装備の充実を図る。

ケイ・ツキムラ 
ジオン突撃機動軍出身でその後、アクシズにてシャアの側近となり
シャアと共にパイロットとしてエゥーゴに参加、第一次ネオジオン抗争までエゥーゴに在籍、
シャアのネオジオン旗揚げの囮組織、反連邦組織エクシスに参加して、ゲリラ活動をする。
スィートウォーターにてシャアと合流するが、囮部隊を率いて活動していたために
隠れ潜むことに成功する、

アキコ・イナルア  
ジオン生まれのアクシズ育ち、小さい頃からMSの操縦を覚え、ネオジオン親衛隊の少女隊の一員であった
戦技教官のケイ・ツキムラに恋していて、ネオジオン崩壊後、彼に従い少女隊メンバーとエクシスに参加した、
その後はケイ・ツキムラと行動を共にする。モモスメンバーの女性はほとんど少女隊の生き残りである
少女隊のMSは銀と黄色を基本としたガルバルディであった。

エリチャフス・ミヤウチ 
突撃機動軍出身、ケイ・ツキムラの同期で同じ小隊に所属していた。
彼はアクシズに行かず、MS工場の隠蔽に地球圏に残っていた。
シャアのファンだった為にシャアの指示でエゥーゴにもネオジオンにも協力せずに
戦力を保持していた。表向きはレプリカMSの製作所だった。
バックアップ要員の確保は彼の功績が多い。



アルテミス級強襲用戦艦フリードリヒ
モモスにおいてスクラップのマゼラン級をレストア、双胴にして中央部にMSデッキを増設
MSデッキ増設型のマゼランだったのでMS搭載量は24機にも及ぶ
戦後のジオン残党部隊としては、シーマ艦隊に次ぐゲルググの保有数を誇る。
メンバーの趣味もあって、
カラーリングに旧ジオンのエースパイロットパーソナルカラーを使用している機体も多い。
艦長 ロバート・ヒュー大佐
ジオン公国宇宙攻撃軍出身
一年戦争での戦傷で隻腕、義足となり退役を余儀なくされた老将。艦長としての指揮能力は高く、ケイに請われて参加
戦闘管制オペレータ ミシェル・ヒュー
サイド3出身
ロバートの介護として同行して来た孫娘、艦の運用要員の人手不足もあって、オペレーター席につく。
操舵コントローラ リチャード・バルモア大尉
MS−14JV リゲルグV ルル・バンガード中尉
アクシズ出身
MS−14JG改装型
MS−14JU リゲルグU ロス・ハンター中尉
アクシズ出身
MS−14F改装型
MS−14J リゲルグ ペーチャ・コワルスキー中尉
ジオン公国本国防空隊出身
MS−14A改装型
MS−14Fs ゲルググ・マリーネ ナイジェル・ロッコ中尉
ジオン公国突撃機動軍出身
シーマ・カスタムと同仕様
MS−14Fk ゲルググ・マリーネ ケイ・ツキムラ少佐
ジオン公国突撃機動軍出身
指揮官用改修機
MS−14F ゲルググ・マリーネ エリチャフス・ミヤウチ大尉
ジオン公国突撃機動軍出身
MS−14F ゲルググ・マリーネ サユリ・マツナガ中尉
アクシズ出身
MS−14F ゲルググ・マリーネ ウイル・ライカー少尉
ジオン公国突撃機動軍出身
MS−14F ゲルググ・マリーネ
MS−14F ゲルググ・マリーネ
MS−14JG-bst ゲルググ・イェーガー ジークフリード・バランツェン中尉
ジオン公国突撃機動軍出身
ブースター装備型
MS−14JG ゲルググ・イェーガー 一般機カラー
YMS−14A ゲルググ クリストファー・カルマ少尉
ジオン公国宇宙攻撃軍出身
ガトー専用カラーレプリカ
MS−14A ゲルググ ノーラ・トラジア中尉
アクシズ出身
MS−14A ゲルググ サナエ・スズキ少尉
アクシズ出身
シャア専用カラーレプリカ
MS−14A ゲルググ グラン・ウィン少尉
ジオン公国宇宙攻撃軍出身
MS−14A ゲルググ ガラン・ドワイン中尉
ジオン公国突撃機動軍出身
MS−14B ゲルググ デビット・ラスキー少尉
ジオン公国突撃機動軍出身
YMS−14B ゲルググ シンディ・ブランフォート中尉
ジオン公国突撃機動軍出身
ライデン専用カラーレプリカ
MS−14B ゲルググ ビル・トラジア中尉
アクシズ出身
MS−14C ゲルググ・キャノン メイノス・アルバーナ少尉
アクシズ出身
ラビットアンテナ
MS−14C ゲルググ・キャノン キドニー・アイルス少尉
ジオン公国突撃機動軍出身
スプリンターカラー
MS−14C ゲルググ・キャノン レティシア・モアリス少尉
アクシズ出身
MS−14CU ゲルググ・キャノン アキコ・イナルア大尉
アクシズ出身
14FにC型パック装備
アクシズで病死した、
エミリ・B・ツキムラが
一年戦争で搭乗していた
機体の改修機
MS−14CV ゲルググ・キャノン フレア・バーナー准尉
アクシズ出身
14JGにC型パック装備
ムサイ級MS母艦ディマンシュ
旧ジオン突撃機動軍所属の老朽艦、ツィマッド社会長の長女、オリビア・ハスライムが艦長を勤める
艦自体に武装がカチューシャ砲一基のみだったこともあって社有実験艦として残存していた
ジオン共和国で使用されていたドム系18機と共にモモスに参加、
すべての機体がリニアシート、360゜モニターに改造してある
又、ロンメル部隊の生き残りからもたらされたデータからビームバズーカを試作していて
小隊指揮官は装備している。
MS−10 ペズン・ドワッジ オリビア・ハスライム大尉
ジオン公国突撃機動軍出身
MS−09R リック・ドム
MS−09R リック・ドム
MS−09R リック・ドム
MS−09R リック・ドム
MS−09R リック・ドム
MS−09R リック・ドム リドリー・アスコット
サイド3出身
MS−09RU リック・ドムU ジェームズ・ダンガ
スィートウォータ出身
ヒート剣装備
MS−09RU リック・ドムU メリル・キートン
アンマン出身
MS−09RU リック・ドムU
MS−09RU リック・ドムU
MS−09RU リック・ドムU
MS−09RU リック・ドムU
MS−09F ドム・フュンフ アンナ・エルレック中尉
ジオン公国突撃機動軍出身
デラーズレプリカ
MS−09F ドム・フュンフ マドル・クラステラ少尉
ジオン公国突撃機動軍出身
MS−09F ドム・フュンフ マリス・ハプスブルク少尉
ジオン公国突撃機動軍出身
MS−09Fドム・フュンフ ジェニファー・キャンベル
MS−09HU ドワッジU改 宇宙仕様に改造